世界ランク1位の大坂なおみさんがSNSで新コーチとして、ジャーメイン・ジェンキンス氏(米国)が新たにチームに加わったと発表しました。
昨季から師事していたサーシャ・バイン氏とのコーチ関係解消を発表し、新たな指導者を探していましたが、やっと新コーチが決まったということで良かったですね!
ただ、あれだけ結果を残したサーシャコーチとの契約を解消して、今回なぜジェンキンス氏と契約を結んだのか気になりますよね。
そこで今回は、新コーチとして大坂なおみさんがジェンキンス氏を選んだ理由を探っていきたいと思います。
目次
大坂なおみの新コーチ・ジェンキンスはビーナスの元練習相手!
大坂なおみ選手のコーチが決まりました!👏
元ビーナス選手のヒッティングパートナーだった人です!
左端です!
また頑張って欲しい! pic.twitter.com/0vftEVwDUP
— みつのり@テニス上達法&現役テニスプレイヤー (@s2Q9FEr2xyvZBZT) 2019年2月28日
大坂なおみさんの新コーチ・ジェンキンスさんはあのセリーナ[ビーナス]・ウィリアムズの元練習相手だったようですね!
今年からは、米国テニス協会の強化部女子テニス部のナショナルコーチを務めていましたが、わざわざ職を辞して大坂なおみさんのコーチになる道を選んだようです!
ジェンキンス氏は、15年7月から4大大会7度の優勝を誇るビーナス・ウィリアムズ(米国)の専属練習相手を務め、今年からは、米国テニス協会の強化部女子テニス担当のナショナルコーチを務めていた。しかし、関係者によると、同協会の職を辞して、大坂の専属コーチになる道を選んだという。
出典:大坂なおみ新コーチ決定、ビーナスの元専属練習相手
そこまでして大坂なおみさんのコーチに就いた理由が気になるところです!
大坂なおみが新コーチ・ジェンキンスを選んだ理由は?
ジェンキンス氏がセリーナさんの元練習相手だったということは分かりましたが、一体何故大坂なおみさんのコーチに就いたのでしょうか?
調べてみましたが、残念ながらそのはっきりとした理由は明かされていません。
ただ、推測ですが、大坂なおみさんがセリーナさんに憧れていたからというのが理由の1つにある気がします。
そのセリーナさんのかつてのパートナーにコーチをお願いしたいというのは分かる気がします。
実際、大坂さんの以前のコーチであるサーシャ・バイン氏も元々セリーナさんのヒッティングパートナー(約8年間)でした。
以下、大坂なおみさんがどれだけセリーナさんに憧れていたかが分かる記事です。
4大大会の決勝に進出した大坂なおみは、コート上のインタビューでセリーナへのコメントを求められ「アイラブユー」と答え、笑いを誘った。次の対戦相手に贈る言葉にはふさわしくないかもしれないが、偉大な姿に憧れ続けた20歳の本音だった。
出典【全米テニス】大坂なおみ、憧れセリーナへ「アイラブユー」…日本女子テニス界の悲願へあと一歩
「セリーナが、どれほど24度目のグランドスラム優勝を願っているかは、私もわかっています。みんなが知っていたし、CMもたくさんも流れていた」
「でも、コートに足を踏み入れたら、私は別人になったような気持ちになります。そこでは、私はただのセリーナファンじゃない。ただのテニス選手。でも試合後、彼女とハグした時は…。ごめんなさい」
涙をぬぐって、しばし沈黙したあと大坂はこう答えた。
「ハグした時は、小さな子どもに戻った気持ちになりました」
まとめ
いかがだったでしょうか?
新コーチとして大坂なおみさんがジェンキンス氏を選んだ理由を探ってみました!
はっきりとした理由は分かりませんでしたが、そこには憧れであるセリーナさんへの気持ちが関係しているのではないかと思います!
まだまだ色んな戦いが待っているかと思いますが、これからも大坂なおみさんのご活躍を心から願っています!